写真論

「いい写真」は決して高価な機材で撮れるものではないというお話

「いい写真」が撮れないとお悩みの皆さん、おはこんばんちは。おーわ(@hirokazu.sby)です。

写真を撮っている方であれば、「いい写真が撮りたい!」と一度は思ったことがあるかと思います。

で、結局のところ「いい写真」とはどのようにすれば撮れるものなのか…単純に高価な機材があれば撮れるのかというと、そうとも限らないのが現実です。

高価な機材で「いい写真」が撮れるとは限らない!

当たり前っちゃ当たり前の話なんですが、確かに高価な機材を使えば「綺麗な写真」は撮れます。しかし、残念ながら「綺麗な写真」=「いい写真」という方程式が成り立つとは限りません。

当たり前だけど「いい写真」とは「綺麗な写真」じゃないですよっていうお話皆さん、おはこんばんちは。おーわ(@mof_mof08)です。 ところで皆さんの中で「いい写真」とはいったい何でしょうか? ...

もし、本当に「綺麗な写真」=「いい写真」だとしたら、今頃世の中はプロフォトグラファーだらけです。でも、現実はそんなことはありません。僕だってフルサイズ一眼レフカメラを使っていますが、ぜんぜんただのアマチュアですw

プロカメラマン・中西祐介さんの著書「いい写真」はどうすれば撮れるのか? ~プロが機材やテクニック以前に考えること」という書籍の中で、「いい写真」とは何かについて、こんなことが書かれています。

「プロカメラマンは値段の高いカメラやレンズを使っているから”いい写真”が撮れるのではないでしょうか?」
「どんな特別なカメラを使っているのですか?」
そんな質問をいただくことがあります。この質問に対して、私はこうお答えしています。

「みなさんと同じように、量販店で手に入れられるカメラを使っていますし、高級なカメラを使っているからといって必ずしも目的の写真が撮れるとは限りません

確かに数十年前は、特に報道関係のカメラマンのために特別にチューニングしたカメラが存在していたようですが、現在ではそのようなことはありません。写真を作るためにはカメラとレンズが必要ですが、「写真を撮る」という行為と、「写真が写る」という事実は、つながっているようで異なることなのです。

(引用:「いい写真」はどうすれば撮れるのか? ~プロが機材やテクニック以前に考えること)

高価な機材はシャッターを押せばいとも簡単に綺麗な写真が写ります。なのですが、その写真を見たときに何も伝わってこないようであれば、いい写真とは残念ながら呼べないと思います。

ときどき「一眼レフカメラっていい写真が撮れるよね」という話を耳にすることがありますが、決してそんなことはありません。「綺麗な写真」は撮れても、それが「いい写真」になるとは限らないんです。

一眼カメラで撮った写真とスマホの写真の評価が同じという現実

ちょっと話を分かりやすくするために、過去にInstagram(@hirosby_with_danboard)へ投稿した二枚の写真をご覧ください。ちなみに前者はiPhone 7、後者はフルサイズ機のPENTAX K-1で撮影したものです。

何か気になる点がございませんでしたか?

そう、実はどちらの写真もだいたい同じぐらいの数の「いいね」が付いています。え?フルサイズ機の方が明らかに発色も良く、綺麗な写真なのにどうして??

そういうことなんです。高価な機材で撮った写真だからといって、それが「いい写真」と評価されるわけではないのです。

もし、本当に高価な一眼レフカメラで撮った写真が「いい写真」として評価されるのであれば、後者の写真は前者に比べて圧倒的に評価されるはずなのです。しかしながら、現実はほとんど評価が変わらないのです。(実はその後、ダンボー写真の撮影機材をOLYMPUS PEN Lite E-PL7へ変更したのですが

と、分かりやすく数値的な指標を出してみましたが、往々にして「いい写真」というのは機材では決まらないということが分かっていただけたかと思います。

カメラやレンズは「いい写真」の答えを教えてくれない

確かにカメラやレンズの性能は昔と比べて大きく向上し、画質がすごく良い写真を簡単に撮れるようになりました。2010年にPENTAX K-xという一眼レフカメラを手にしたときと比べても、ずいぶん進化したなーと感じています。

カメラやレンズの性能の進歩のおかげで、これまで撮れなかったものが写せるようになったことは事実です。しかし、被写体に向き合い、フレーミングをして、最後にシャッターを押すのは人間です。ピントはカメラが合わせてくれますが、「何に向き合い、何を感じて、どのタイミングで撮るのか?」は、どんなに高性能のカメラも教えてくれません。撮影者の意思がカメラとレンズというフィルター通じて、写真に結実されるのです。

(引用:「いい写真」はどうすれば撮れるのか? ~プロが機材やテクニック以前に考えること)

ですが、上記にも書かれているように、写真撮影をする上で本当に大切なことは「何に向き合い、何を感じて、どのタイミングで撮るのか?」という部分であり、それは決して高性能なカメラが教えてくれるわけではないのです。

高性能なカメラに撮らされるのではなく、自分が感じ取ったものを撮る…それが「いい写真」を撮るために大切なことなのです。

まとめ

結局のところ「いい写真」とは何だ?という問いに対して、正解は人それぞれ違うのです。撮影者が違えば、心の中も違うわけで、思い描く情景はぜんぜん違うのですから…。

一つ言えることは、高いカメラやレンズを使ったからといって「いい写真」になるわけではないということ。ぜひ、頭の片隅に置いていただけたら幸いです。

最後までご覧いただき、ありがとうございますm(__)m

ABOUT ME
おーわ
花火系散歩屋。関東を中心に年間で20〜50回ほど花火をながめながら撮影しています。
SNSやRSSでご購読いただけます

カメなれっ!の最新記事情報は各種SNSサイトやFeedlyなどのRSSリーダーでご購読いただけます。

Twitter

Facebook

RSS

Feedly

こちらの記事もおススメです